おふたり多摩

子供のいない中年夫婦の、東京郊外のんびり生活ブログ

タグ:日本画

80年代生れの妻と70年代生れの夫の東京郊外でののんびり二人暮らし日記です。自己紹介*******************************旅行記?始まり旅行記?前回 芦雪は風景画やまじめな花鳥画もとても上手なのですけど、印象的なのはやはり動物たち。図録はドピンクの虎柄。おりしも、 ... もっと読む

東京都23区育ち、80年代生れの妻と多摩地区育ち、70年代生れの夫ののんびり二人暮らし日記です。*******************************出光美術館「江戸絵画の華」展谷鵬「虎図」 若冲と言えば細密描写ですけど、シンプルにデザインされた絵も今回は展示。むっちゃ洗練されてい ... もっと読む

東京都23区育ち、80年代生れの妻と多摩地区育ち、70年代生れの夫ののんびり二人暮らし日記です。*******************************サントリー美術館京都・智積院の名宝に行って参りました♪美術館出かけるの久しぶりだなあと思ったら、5月以来(前回もサントリー)でした・・ ... もっと読む

東京都23区育ち、80年代生れの妻と多摩地区育ち、70年代生れの夫ののんびり二人暮らし日記です。*******************************サントリー美術館大英博物館 北斎―国内の肉筆画の名品とともに―に行って参りました♪大英博物館には北斎の優品が多数収蔵。そのコレクショ ... もっと読む

東京都23区育ち、80年代生れの妻と多摩地区育ち、70年代生れの夫ののんびり二人暮らし日記です。*******************************東京国立近代美術館(MOMAT)没後50年 鏑木清方展に行って参りました♪最寄りは都心の竹橋なんですが、休日は周囲に食べるところが少な ... もっと読む

↑このページのトップヘ