80年代生れの妻と70年代生れの夫の東京郊外でののんびり二人暮らし日記です。自己紹介*******************************値段は小松菜と同じか、少し高いくらい。夫は中華の空心菜炒めが好き。知ってる方は、2コマ目から苦笑ものだったでしょう…。エンサイとも言うそうで。 ...
もっと読む
タグ:編集部の推し
手の爪をスクエアオフにしたら…
80年代生れの妻と70年代生れの夫の東京郊外でののんびり二人暮らし日記です。自己紹介*******************************8月の湿度MAXの頃 爪が生えてくる時に一番負荷がないらしい。足の爪が特に、巻き爪になりにくいそうです。詳しい切り方は、専門のページを検索して ...
もっと読む
小心者が今年の夏やり残したこと
80年代生れの妻と70年代生れの夫の東京郊外でののんびり二人暮らし日記です。自己紹介*******************************今年は暑い中帰ってきて、「ガリガリ君」食べて体温下げる!のにはまりました。エナジードリンク味が好きだ~。恥ずかしい~赤城乳業さんのサイト 私の小 ...
もっと読む
存在感のなくなったアレ、周囲では流行??
80年代生れの妻と70年代生れの夫の東京郊外でののんびり二人暮らし日記です。自己紹介*******************************上司は風邪症状だけで済んだそうです。夏休みに入って、色んな人と会ったりイベント参加したりするからそりゃリスク高まりますよね…。この頃はマスク絶 ...
もっと読む
映画「君たちはどう生きるか」ジブリで育った世代に胸熱!(ネタバレほぼなし)
80年代生れの妻と70年代生れの夫の東京郊外でののんびり二人暮らし日記です。自己紹介******************************* 一応原作はこちらですが、ちらっと読んだ感じ、エピソードが似てるくらいかな。 ストーリーがわからない、という意見が多いようですが ...
もっと読む